第一技術コンサルタントでは、業務の質・量に応じ全員で手分けして仕事を進めています。
そのため担当する分野の違いによって給与などの差が生じることはありません。
その理由について詳しく知りたい方は以下にまとめましたので、ご覧ください。
建設コンサルタントで担当する主な分野には、以下があります。
給与に差が生じない理由として、
同じ分野の業務であっても業務ごとに難易度、作業量の違いがかなりあることが挙げられます。
合わせて感情的にも、儲かりやすい簡単な仕事ばかりを行う人間と、手間のかかる割に儲からない仕事を行う人間とで給与に差をつけていたら、不満が出ますよね。
最悪の場合、不満は会社だけでなく、最終的にはお客様である発注者へも向けられてしまう可能性だってあるかもしれません。
建設コンサルタント会社は一つの組織として発注者の要望に応えていくことが求められています。
どのような業務においても組織全体として良いパフォーマンスができるような仕組みづくりが大切です。
以上のことから現在、第一技術コンサルタントでは担当する分野の違いによって給与の差をつけることは行っていません。
更新日