建設コンサルタントは、官公庁などの発注者を支援する仕事をしています。
その中でも主に建設コンサルタントが行っているものは、公共の施設の計画、設計、測量、調査などの業務です。
※公共の施設とは、道路・公園・上下水道・水道・橋梁などのこと
また、上にあげた業務に加えて施工管理や積算補助などを行う建設コンサルタントもあります。
建設コンサルタントは、発注者に選択肢を提示したり、提案をする仕事でもあります。
例えば、発注者が「川に橋を架けたい」といった場合―。
建設コンサルタントは、どの位置に橋を架けるか、どのような構造が適正かといったパターンをつくります。
そしてそれらのパターンを資料としてまとめ、発注者と打合せを行います。
このような中で、発注者の立場に立ちながら、選択肢を提示したり、提案をしたり―といった仕事があります。
建設コンサルタントの中でも、設計と測量の両方を行っている会社は、総合建設コンサルタントと呼ばれています。
「総合」を冠しているだけに業務の幅が広がった感じですね。
また会社としては総合建設コンサルタントであっても社内で担当する部署が分かれている―といったこともあります。
その他にも設計・測量・調査それぞれを個別に行う建設コンサルタントもあります。
更新日